
デンタル&フェイシャルマッサージとは…
- 歯科医院には通っている
- 口の中は健康
目元のたるみ
おでこのシワ
ほうれい線
アゴが痛い
口が開けにくい

噛み合わせが悪く
頭や首が痛い
口が渇く
口臭が気になる

たるみやシワ
ほうれい線の
改善
小顔になった
歯ぎしり改善
顎関節治療

首や肩こりが
軽くなる
唾液が多くなった
むせるのが
少なくなった
“歯”が健康であることはもちろん大切ですが 少し広い視野でみると歯は口の中に存在し、 口は多くの筋肉に囲まれて顔の一部として存在します。 そして、その筋肉は口だけに独立してるわけではなく 口から顔・頭・首・肩とそれぞれに繋がっています。
デンタルフェイシャルマッサージでは、お口の専門家である歯科衛生士が口の内外から直接ツボを押し、口腔周囲筋を動かすことでお口の悩み(歯ぎしり・食いしばり・口臭・口腔乾燥など)だけではなく、お顔のたるみやほうれい線、また首や肩のコリを改善していく施術です。


普段使っていない筋肉を動かし血行やリンパの流れを良くすることにより美肌効果や小顔効果も実感していただけます!

デンタル&フェイシャルマッサージ内容

デンタルマッサージ
歯周病予防・殺菌効果のある専用ジェルを用いて歯茎マッサージを行い、口の中から周囲の筋膜をほぐします。リラクゼーション効果だけではなく、唾液の分泌を促進することで歯周病や虫歯、口臭の発生を防ぎます。
リップエステ
歯は唇が整えられて、更に綺麗さが増して見えます。リップエステでは初め唇のマッサージを行い血流を良くし、乾燥やひび割れなどで荒れた唇を滑らかに整えます。また、パックを行うことで綺麗な色とふっくらとした唇を手に入れることが出来ます


フェイシャルマッサージ
顔の筋肉の約80%が口周りに集中しています。私たちは表情を作ったりするときはもちろん、噛んだり飲み込んだりする時も沢山の筋肉を使っています。その筋肉を一部だけ使いすぎたり反対に上手に使えてなかったりすると身体同様、リンパの流れが悪くなりコリが溜まっていきます。また、飲み込み(むせたり誤嚥など)や発音にも大きな影響があります。
フェイシャルマッサージではお口の機能を高める口元のマッサージをはじめ、お顔全体の筋肉を動かしリンパの流すことでお口周りのほうれい線やたるみだけではなく、しみや小顔効果なども実感していただけます。
セルフケア
お口もお家で行う“セルフケア”と歯科医院で行う“プロケア”によって健康で快適な状態を維持することが出来ます。同様に、お口周りの筋肉も健康で快適な状態をキープするためには、施術後のセルフケアが必要になります。当院では施術後に状態を説明させていただいた後、一人ひとりに合わせたお家で簡単にできるセルフケアを提案させて頂きます。

よくある質問
一回の施術で効果は感じられますか?
個人差はありますが、一度の施術で口や顔周りのスッキリ感を味わって頂けます。その状態をキープするためにも、1~3か月おきのメンテナンスをおすすめしております。
痛みがありますか?
施術中の痛みに関しては、筋肉痛の部位を触るような痛みが多少あるかと思います。
その都度、力加減は調節いたしますので、ご安心ください。
施術後の注意点はありますか?
行動制限はありませんが、血流が良くなっておりますので十分な水分補給をしてください。
ご予約・ご質問などありましたらお気軽に
スタッフまたはお電話にてお待ちしております